運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1993-12-03 第128回国会 参議院 規制緩和に関する特別委員会 第4号

例えば身障者雇用率というものが義務づけられておりまして、そういう方々は会社に届け出ていただく場合に身障者手帳を見せろ、こういうことでございますが、自分心身ともにこれで元気でやっているんだから身障者の扱いは要らないという形で、例えばある種のプライバシーの問題になるんでしょうか、本人が拒否される場合がございます。

浅地正一

1990-06-05 第118回国会 衆議院 社会労働委員会 第9号

労働省関係法律では、たしか身障者雇用率などについてもこういう公表規定があると思いますけれども、これも一件もそういう公表した例がなかったように記憶しますけれども、今回のもこれはまた竹光ということになってしまったのでは話にならないと思うのです。  これは大臣にお尋ねしたいと思うのですが、本当に悪質企業公表する意思があるのかどうか、ここではっきりお答えをいただきたい。

小沢和秋

1987-12-17 第111回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

時間の関係もありますので、いろいろ用意いたしましたが、ちょっとはしょって申し上げますが、去る十月九日に労働省が発表いたしました身体障害者雇用状況を見ますと、雇用率が一・五%と義務づけされております民間企業における身障者雇用率はわずか一・二五%と、法定雇用率達成していないのはもちろん、六十一年の一・二六%をも下回るという厳しい雇用環境に置かれております。  

菅野久光

1986-03-25 第104回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

そうすると、あなたは今の身障者雇用率がもうほとんど伸びないで、未達成企業がむしろ若干ふえるぐらいの状況にあるというような今の状況のもとでは、やはり自分担当者なら抜くがな、それぐらいの決意でこの「公表することができる。」というのを運用しようというふうにお考えになっていると私が理解してよろしゅうございましょうか。

小沢和秋

1981-04-21 第94回国会 参議院 社会労働委員会 第9号

身障者雇用率計画的達成の問題。在宅対策充実福祉手当など経済的保障措置の問題。OT、PT、ST等リハビリテーション従事専門家手話従事者計画的充実の問題。所得保障生活保護、年金の充実問題。移動のための障害者対策税制面その他公的な負担低減化のための諸施策。身障児発生予防早期発見対策充実の問題。

柄谷道一

1981-04-14 第94回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

実は、わが党の北海道本部がことしの二月中旬に、自治体身障者社会参加促進実態ということを調査したわけでございますが、その結果が身障者雇用率を下回っている自治体、いわゆる市町村が全体のほぼ半数に達しているということが実はわかったわけです。これを見まして、私は、自治体自身障害者雇用に対する意識が非常に低いのではないかなというように考えられてなりません。

大橋敏雄

1980-10-23 第93回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第1号

実は雇用関係で言いますと、法律雇用率民間の場合は一・五%と義務づけられているわけですけれども、民間産業身障者雇用率は、ことしの十月発表の資料によりますと一・一三%、千人以上を雇用している企業雇用率はようやく〇・九〇%、それからさらに金融保険業界というところで調べてみますと〇・七一%ということで、民間全体で見ましても約半分程度にとどまっているように見受けられます。

簑輪幸代

1980-03-17 第91回国会 参議院 予算委員会 第10号

このごろは大企業身障者雇用率達成という観点から身障者雇用に非常に熱心になってまいりまして、求人がたくさん集まるという形で、求職者よりも求人の数の方が多いというような形で、東京都の場合非常に好評でございますので、来年度は労働省として全国的にそういういわゆる集団見合いのような形の面接、そういうものをやって雇用促進に努めてまいりたいと考えております。

関英夫

1980-02-22 第91回国会 衆議院 決算委員会 第6号

確かに先生御指摘のとおりでございまして、そういう意味で大企業がまず身障者雇用率達成していくように、私どもとしては指導を強めておるところでございます。具体的には、大企業雇用率達成状況の非常に悪いところに、雇用率達成のための計画作成を命令いたしまして、達成計画というものを出していただいております。

関英夫

1976-05-13 第77回国会 参議院 社会労働委員会 第4号

ところで、民間企業に義務を課して雇用率の特に低い企業名公表した政府ですから、当然率先して身障者雇用率達成していなければならないというふうに思うわけですが、参議院の決算委員会でも明らかになりましたように、肝心かなめのところが問題点があるようですね。それで、先ほど申しましたこの調査室資料によりますと、いわゆる数字としては達成されているんですね。官庁ということでの数字達成されております。

粕谷照美

  • 1